疲れてたので、蒸されてみました
更新日:2020年3月23日
なんだか朝からだるくて、洗い物も放置してサロンへ…
一日中眠くて…仕事にも集中できないし…
「あ、よもぎ蒸しをしよう…!」
と思い立ち、閉店後、よもぎ蒸しで蒸されました✨
最近は開店準備やらでバタバタしていたのもあり、長い間蒸されなかったからなのか、蒸した後の壺の中は泡泡でした(*´艸`)

こちらは、
煎じる前の漢方薬草にお湯を注いだもの。
漢方薬草は、成分を充分に出すためにとても細かくなっておりますので、少し浮いているものも見えるかと思います。
これをコンロに乗せ、ふつふつと煎じます。
充分にふつふつしてきたところで、座器(椅子)に座ります。

そしてこれが蒸した後の壺の中。
出たなぁ。出ましたなぁ!✨
って、私の老廃物の写真なので汚くてすみません!!(笑)
そしてちょっとお恥ずかしい!(笑)
蒸した後の壺の中は、人それぞれで、脂がたくさん浮いていたり、こうした泡がたくさんだったり、様々です。
蒸した後の写真を撮っておいて変化を感じていただくのも良いかと思います🎵
よもぎ蒸しでかく汗はサラサラしていて、終わった後、すぅっと爽快感すらあります。
お客様からはよく「気持ちよかった〜!」との声を頂きます。
黄土よもぎ蒸しは、"ただ座っているだけ”ではありますが、体力的にはエアロビ3時間分に相当する消費量と言われています。
座っているだけで、癒されつつ温まりつつ、さらに老廃物・有害毒素が体内から排出されていくのは、私みたいな「簡単にデトックスしたい、しかも本物のやつで!!」と考える人にはピッタリだと思います(*´艸`)✨
久しぶりにデトックスした私は、ぽかぽかの軽くなった体で、さくさく歩いて帰宅し、ぐっすり寝ました✨🍃
お客様が漢方薬草の良い香りの中、普段の日常の忙しさから離れ、静かで温かいプライベートな時間を過ごすことで、よりよい心と体の状態を手に入れることができるようにと思って作ったお店ですが、何より自分が癒されている…のでした。(*^▽^*)ゞエヘ