黄土よもぎ蒸しとは

Yomogi-mushi
黄土よもぎ蒸しの目的としては、冷え性、むくみ、生理痛や、免疫力アップ、妊活、産後ケア、更年期、体質改善、便秘、女性特有のお悩み、アンチエイジング、美肌、しみ、くすみ、肩こり、腰痛など様々です。そういったお悩みを持っている方にアプローチできると言われているのがよもぎ蒸しです。
もちろん、すべての人に効果が必ずあると保証できるものではありません。
元々は「産後ケア」や「陰部掻痒症」「膣炎」などの症状が出たときなどによもぎ蒸しをしてきたようですが、下腹部を温めることで冷え性になりやすい女性の体の様々なことに効果があったため、産後だけではなく広くよもぎ蒸しを活用するようになってきたという歴史があります。
女性特有の顔や体に現れる悩みのほとんどが下腹部に原因があるとされているので、冷えやすい下腹部を温めることが健康や美容の改善につながることを昔の人は知っていたわけですね〜。すごいですよね。
当店の漢方薬草はよもぎだけでなく、26種類ブレンドされている有効成分たっぷりのものです。農薬などの危険なものは使っていないもので、その結果もでていますので安心です!ちなみにお店に来て下さればその検査結果数値をお見せすることも可能です。

Zayoku-ki
黄土100%で出来ています。
1つ1つ丁寧に手作りされたもので、100%黄土で、尚且つ手作りなのは、このメーカーのものでしかなく、当店はこの黄土よもぎ蒸しのセットを使用しています。
遠赤外線も放射し、カラダをより温めることができます。
さらに、浄化・殺菌作用もあるので、衛生的にも安心ですし、精神的にも良いものをもたらしてくれます。
土から出来ているので、自然に触れることでリラックス度も高まります。

Kanpo-Yakusou
座浴器の中にいれる壺には、漢方薬草をいれます。
この壺も黄土100%で出来ています。
有効成分が充分にでるようにとても細かくされているのがお分かり頂けるでしょうか?
ほとんど「粉」と言えるほど細かくなっております。
気になる香りはまさしく漢方!といった感じですが、女性はとても好きな香りらしく、今まで「香りがダメ」という方はいらっしゃいませんでした。
癒し要素に「香り」はとても重要ですよね。

Oudo-tsubo
そして漢方薬草にお湯を注ぎます。
壺の半分近くくらいまで注ぎます。
座浴器同様、壺も黄土100%で出来ています。
当店の黄土は100%で作られており、混ぜ物はありません。
黄土100%であることの利点として、解毒・浄化作用もあるんです。
そして清潔に保てるので安心・安全に使用するこが可能になっております。
黄土って、あまり耳にしないですけれど実は優れものなんですよね。

Yomogi Steam
そしてこのようにセットされます。
座浴器の中にコンロがあり、その上に漢方薬草の入った壺を置き、少し時間をかけて煎じます。
湯気がほわぁ〜っと上がってきます。
くるくると湯気が螺旋を描きます。
ものすごい高温度の設定ではございませんので、沸騰するかのようにグツグツなることはありません。
もちろん施術中に「熱すぎたり」「ぬるすぎたり」しないかの確認は都度させて頂いております。

Healing time
お客様には下着もすべてとって頂き、頭からすっぽりかぶるマントを着て、写真のようにマントを椅子にかぶせ座って頂き、下腹部から全身を蒸し、温めていきます。
漢方薬草成分を皮膚からの吸収のみではなく、下腹部から粘膜吸収していきます。皮膚と比べると40倍以上もの吸収率があるとされています。
じんわりとゆっくりしたペースで身体が温められていきます。
頭部はマントから出ているので、息苦しさもなく快適に過ごせます。
かく汗は、ベタベタしたものではなくサラサラとしていてお肌の保湿効果が高いです。
お肌にもたっぷり漢方薬草成分がついています。蒸されたあとはタオルでお拭き頂くだけで問題ありません。

Waste
蒸されたあとは、老廃物が排出されたご自身の壺の中を確認することができます。
これは、人によってさまざまで、この写真のように泡がたくさんの場合もありますし、泡は無く脂が多めの場合だったりすることもあります。
その壺の中によってご自身の現在の体調を知ることへのヒントにもなります。
通う事に壺の中の写真をとって、体調の変化の記録にも役立つかと思います。
黄土よもぎ蒸しのをご存知の方は、この良さをもう充分承知でしょう。黄土よもぎ蒸しをされたことが無い方、黄土よもぎ蒸し自体が未経験の方、当店では初回価格もご用意してありますので、是非この機会にご自身の身体のメンテナンスに使う1つとして体験してみるのはいかがでしょうか。