top of page

どうすれば新型コロナから身を守れるのか?「免疫力が低くてもバランス整え機能させる」その秘訣とは

執筆者の写真: KozueKozue

更新日:2020年5月11日

こんにちは。

皆さんは、連日、新型コロナウィルスのニュースを見てツラい気持ちになりませんか。


マスクが手に入らないこともそうですが、予防のことで、自分だけでなく家族のことも考えたりする時間が増えて、ストレスが溜まりますよね。

世の中では、マスクや消毒液を求めてドラッグストアやコンビニを日々チェックしている方も多いのではないでしょうか。


店舗を尋ねても見るのは売り切れ、入荷未定のお知らせで、新型コロナから身を守る術がなく途方に暮れてしまうという話も耳にします。


そこで、今回は、マスクや消毒液も大事ですが、免疫力を上げることによって新型コロナに負けない体を作ることについてお話したいと思います。


最大の武器「免疫力」とは

免疫とは外部から身体に入ってきた細菌やウィルス、体内で発生したガン細胞やなどを見張っていて、そして撃退する自己防衛システムのことを指します。


免疫力が高いとは

免疫力が高いと言われているのは、免疫機能が正常で、感染に対する抵抗力が備わっている状態や病気になりにくい状態などに使われることが多いです。

つまり、免疫力を高めたり、免疫力をアップすることは、防御システムを機能させるということです。


抵抗力を高め、免疫力によって、新型コロナから自己防衛する為には免疫機能が問題なく働くように体調を万全に整えることがとても重要になってきます!

では、免疫力を上げる、自分が持っている免疫機能を問題なく働かせるようにはどうすればよいのでしょうか、見ていきましょう。


免疫力アップの方法とは

ラジオ体操など軽い運動をする

1日に5分〜10分程度の軽い運動は免疫力を上げるのにも効果があります。

ラジオ体操はテレビでもラジオ体操番組ありますし、Youtubeを検索すればありますので、手軽に始めたい方にオススメです✨

朝にやらなければいけないなんてこともないので、自分がやりやすい時間にやる習慣をつけれたら良いですね。


30分程度のお散歩をする

有酸素運動の代表とも言えるお散歩も良いですね。

新型コロナウィルスの飛沫感染が不安な方は、人と3m以内近づかない様に注意すると良いです。

人がたくさんいない場所をお散歩すると、思いもしなかった場所にお店や風景など新しい発見もあるかもしれません✨


ヨガは一石二鳥


私はものすごく身体が硬いので、ヨガをしっかりやって柔らかくなれたらなーといつも思ってます…。

ヨガが初めての人でも、キツイ運動では無いので年齢に関係なくどなたでも出来ます。ヨガをやることによって、身体の隅々まで動かすことで、呼吸と共に身体を鍛えます。

心地よい運動で、リラックスへと導いてくれますので、ストレス解消にも向いています。


「黄土よもぎ蒸しむん」があるスマイルサロンの中ではヨガ教室もあって、私も先日体験しました(*´艸`)♥


こちらは講師のhitomiさん!


健康について物凄い詳しいのでヨガだけではなく色々なこと教えてくださる方です✨

小人数で優しく丁寧に教えてくださるので、身体の硬い私も人に見られることなくて恥ずかしくなく出来ました!


レッスン料は1レッスン 1500円となっていますので、気軽にヨガを楽しめます。

ご興味がある方はhitomiさんに直接LINEにて連絡してみてくださいね♬


↑クリックでLINE登録できます。


川越市宮元町36-35スマイルサロン2階


質の良い睡眠をとるために

ぐっすり眠ることは脳も内臓も元気を取り戻します。いわばリセットの時間とも言えますが、質の高い睡眠が取れない悩みの方も多いです。

夜更かしは、スキンケアの面でも、ターンオーバーの乱れとなり、肌のキメが悪くなるので、気をつけたいところです。


寝付きが悪い人は眠る時間になる前に、だんだんと照明の明るさを落として過ごすと、リラックス出来ますので、オススメです。

お風呂はシャワーだけでなく、湯船にしっかりと浸かってに身体を温めることで、冷え性対策にもなりますので、ゆっくりと入りましょう。

風邪を引かないように、温かい格好で過ごし、体温がさがってくれば眠気が訪れます。

自然に眠れるリズムを作れると良いですね♪


身体を温める

体温1度上がると免疫力アップする事はご存知でしょうか。

体温が高いと、リンパ球が増えて活性化するので免疫機能が高まります!

体温が高めると、血管が拡張しますので、副交感神経が優位になるため、リラックスしやすくなります。

運動が苦手な方、運動する時間が取れない方、運動とあわせて免疫力を上げたい方には「黄土よもぎ蒸し」は如何でしょうか。


黄土よもぎ蒸しで免疫力アップ

よもぎ蒸しで「デトックス」も出来ます。

デトックスは身体に溜まっている要らないものを排出してくれます。

それによって免疫力アップの手助けになります。

デトックスとは本来、内臓が健康に働いてることによって出来るものです。その内臓の健康に役立つ温活に「黄土よもぎ蒸し」も選択肢の1つに入れて頂けると幸いです。


添加物の多い食材、サプリメント、重金属、ストレス、、様々なものが生きていく過程で溜まっていきます。

定期的な継続的なデトックスを心がけてどうか健康に過ごして頂ければと思います。免疫機能を正常に働かせて、様々なことに、今は新型コロナウィルスに負けない体作りを普段からしていきましょう!

黄土よもぎ蒸しコース

・初回黄土よもぎ蒸し 40分 3500円

・通常黄土よもぎ蒸し 40分 4500円

・サブスク!

 定額黄土よもぎ蒸し 月額 25000円


黄土よもぎ蒸しのご予約に限らず、ご質問もお気軽にどうぞ♪


電話番号 050-5374-5484


LINE ←クリックで登録可能


お待ちしています。





 
 
 

Comments


蒸して出す専門店 むん《埼玉川越》黄土よもぎ蒸し/漢方スチームサウナ/レンタルスペース

蒸して出す専門店 むん《埼玉川越》 

  • 黄土よもぎ蒸し(黄土100%・無農薬)

  • 漢方スチームサウナ(無農薬)

  • ​レンタルスペース

   Asuca黄土漢方蒸し正規代理店

​​埼玉県川越市元町1-8-33藤田ビル2F

◆予約制・当日予約可​

◆営業時間:9:00〜18:00

◆定休日:不定休

​◆お支払方法:現金、PayPay、クレジットカード

​◆LINE「通話無料」
​ ご予約・お問い合わせ

LINE友達追加 黄土よもぎ蒸し
黄土よもぎ蒸し むん
  • Twitter
  • Instagram

タイ直輸入製品 卸売販売可能

​個人事業主さん大歓迎!

イベント出展で販売したいかた大歓迎!

​買取ではなく貸出なので、ノーリスクです!

福利厚生倶楽部
Reloclub

〇当店はリラクゼーションサロンです。医師法、薬機法、指圧あんまマッサージ法等に抵触する治療及び医療行為は一切行っておりません

© 2020 黄土よもぎ蒸し むん

bottom of page