top of page

足元や下腹部の冷え対策に人間の皮膚に近いあの素材がベスト!

  • 執筆者の写真: Kozue
    Kozue
  • 2020年4月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年5月11日

この記事はこんな方にオススメ

・足元や下腹部の冷えに困っている方

・お肌が弱い、アトピーの方



人間の皮膚に最も近いたんぱく質構造なシルク

冷えやお肌の弱さ、ツヤサラな髪の毛を手に入れたい方、シルク製品がおすすめです。

化学繊維にかぶれてしまう人やアトピーの方、お肌が弱い方には最適といえると思います。

更に熱・紫外線にも強く、保湿・保温・通気性に優れているのでお肌を清潔に保つことにも優れています!

つまり美肌へ繋がる必須アイテムでもあります!

汗の吸収・放出も優れているので群れることもないので菌の繁殖も抑えてくれるのです。


シルクの下着やパジャマはもちろんですが、眠るときの手袋やマスク、アイマスク、レッグウォーマー、渡辺直美さんもあの美しいツヤツヤサラサラの髪のために愛用してるナイトキャップもシルクですね。


シルクの下着に変えただけで、おりものが出なくなったりすることもあります。

化学繊維からの影響だったり、シルクに変えたことでお腹が温まったりすることで身体は正直に変化していくんですね。

綿を1とすると、シルクの保温性は1.5倍です。

シルクの下着に変えるだけで、普段よりも1.5倍温めてくれますので、冷え性対策としても優秀です!


ちなみに冷えやすい私は、下着は全部シルク、お部屋ではレッグウォーマー、眠るとき美髪の為にナイトキャップしています。

ナイトキャップすると、おばちゃんみたい!と言われたりしますが、美しさのためには欠かせません!(笑)


シルクは、他の物に比べてお高めですよね💦

なので最初に全部揃えようとしてしまうと大変な金額になってきてしまうので、ひと月に1枚…次の月に1枚…と、徐々に増やしていきました!


冷え性は様々なことを引き起こしていきます。「冷えは万病の元」と言いますがその通りで、冷えなくなってくると身体は動きやすく・柔らかく、それはつまり日常の生活がしやすくなることに繋がりますよね。


どこか調子悪いな?と思ったら、冷えてないかな?と少し自分の身体と対話してみるのも良いかもしれませんね。





 

----筆者----

黄土よもぎ蒸し むん オーナー

KOZUE

47歳(2020年現在)

下着や小物等はシルク愛用者✨

常に清潔で気持ちよく過ごせること、身体の調子が変わることを実感。

黄土よもぎ蒸しでデトックスを重ね、身体を温めることで生理痛緩和など健康に近づく身体を実現。



 
 
 

最新記事

すべて表示
”一生モノ” 10年後20年後も変わらずあなたを支えてくれるものを、今の自分に贈ろう。

”一生モノ” 10年後20年後も変わらずあなたを支えてくれるものを、今の自分に贈ろう。 🟠 「30日間レンタルプラン」🟢 「おうちセット」 \“蒸す”ことで、本気で本当の自分を取り戻す/
カラダもココロも、毎日がんばっているあなたへ。
おうちで根本から整える「黄土100...

 
 
 
📅30日間レンタルプラン✨

📅30日間レンタルプラン✨ 自分を大切にする時間を、気軽にスタート! 🌿プラン詳細🌿 ・レンタル期間:30日間
まずは、じっくり30日間体験してみましょう。 おうちで手軽にできるから、続けやすい🌸
がっつり毒出し期間です、溜め込んでいた不要なもの出しましょう!!...

 
 
 

Комментарии


【毒出し】

黄土漢方よもぎ蒸し専門店 むん《埼玉川越》

(黄土100%・無農薬漢方)    

Asuca黄土漢方蒸し正規代理店

​​埼玉県川越市元町1-8-33藤田ビル2F

◆予約制・当日予約可​

◆営業時間:9:00〜18:00

◆定休日:不定休

​◆お支払方法:現金、PayPay、クレジットカード

​◆LINE「通話無料」
​ ご予約・お問い合わせ

LINE友達追加 黄土よもぎ蒸し
黄土漢方よもぎ蒸し専門店 むん
  • Twitter
  • Instagram
福利厚生倶楽部
Reloclub

〇当店はリラクゼーションサロンです。医師法、薬機法、指圧あんまマッサージ法等に抵触する治療及び医療行為は一切行っておりません

© 2020-2025 【毒出し】黄土漢方よもぎ蒸し むん《埼玉川越》

bottom of page